コンテンツへスキップ

信州大学工学部建築学科 羽藤広輔研究室(意匠・設計) 

  • info
  • articles
  • works
  • profile
  • contact

カテゴリー: articles

the relation between discourses on architectural works and the theory of tradition in the activities of seiichi shirai

白井晟一の建築作品をめぐる言説と伝統論の … 続き

the design of tsuke-shoin in unpankyo

晩年,書の手習いに一日の半分を費やしたと … 続き

spatial composition of tatami room designed by seiiti sirai

呉羽の舎や親和銀行本店等の例で知られてい … 続き

the design of tokonoma in seiiti sirai’s houses

昭和期住宅史において吉田五十八,堀口捨己 … 続き

the meaning of practicing calligraphy in the written works of architect seiiti sirai

白井晟一の著作にみる習書の意味について, … 続き

the theory of tradition in the written works of architect, seiiti sirai

1950年代伝統論争において注目されたエ … 続き

投稿ナビゲーション

新しい投稿
WordPress.com Blog.
  • フォロー フォロー中
    • khatolab.com
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • khatolab.com
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ